Tech,ガジェット

No Image

3Dプリンターについに手を出してしまいました。
といっても既に製品として市場に出回っているものではなく、Indiegogoで出資したんですけどね。
到着は来月の予定なんですが、こういうのって待ってる間ウズウズしますよね ...

その他

Thumbnail of post image 153

こちらがHPになります。

レンズ

No Image

重さを量ってみた。
 
283グラム!重い小さいのに重いので塊感すごいです。ついでにマウントアダプタも量ると
138グラムあわせて421グラム 通りで重いわけです。本体がバッテリー等込みで約

写真

No Image

本来なら、ミノルタ時代の丸型アイカップが付くのですが、今年のはじめに同じくα7に丸型アイカップを取り付けたい人が急増したせい?でついに保守部品が在庫切れになってしまいました。
 私も買いそこねたクチでどうしようか迷った結果、ニ ...

Dji Phantom2,ガジェット

No Image

Gopro Hero3+買ってみました。

散々悩んだのですが、シルバーエディションにしました。
以下理由

一番使うであろう1080pの撮影では差が無い事
4k興味はあるが15fpsじゃねぇ・・・

Tech,Apple

No Image

なんだかごちゃtごちゃしてて、最近記事どころかコメントのチェックもできてませんでした。
話は変わりますが、

 
Mac miniです。
iOSアプリでもつくろうかなーと買ってみましたが、起 ...

写真,レンズ

No Image

折角なので色々撮り比べてみました。

まずはCZJ TESSAR 50mm/f2.8 ゼブラ

次にロシアンレンズでCZJ Biotar58mmのコピーであるHelios-44Mです。
コストパフ

写真

No Image

予定通り買っちゃいましたね。Sonyのα7です。
E-M5と並べてみるとフルサイズなのに小さいことがよくわかります。(iPhoneで撮影)
 でも小さいのはボディだけでレンズのデカさもよくわかります